東京大学横山研究室

東京大学横山研究室

メディアの方へ

研究者への取材は、
横山 教授 yokoyama AT aori.u-tokyo.ac.jp
柴辻 事務補佐員 tomoko.shibatsuji AT aori.u-tokyo.ac.jp
まで連絡をお願いします。
大気海洋研究所へのご依頼は下記リンクをご参照ください。 [AORI メディアの方へ]

*メールアドレスはATを@に変更してから送信してください。

過去のプレスリリース

2024.03.04 プレスリリース

奄美群島喜界島の地下水は何と5種類 ―同位体による地下水動態の解明― [AORI Site (JP)]

2023.06.30 プレスリリース

山中湖の湖底堆積物から明らかとなった富士山噴火史 ―5050~3900年前の未知の噴火を新たに6つ発見― [AORI Site (JP)]

2022.07.01 プレスリリース

人新世の開始時期を決定する正確なマーカーを提唱 ――第五福竜丸事件の核実験の痕跡を 別府湾堆積物と石垣島サンゴの極微量同位体から発見―― [AORI Site (JP)] [UTokyo Site  (EN)] 

2022.06.15 プレスリリース

プレート境界の断層湖で湧出する地下深部ガスの分子種特定と物質循環への寄与を解明 ―厳冬期の湖氷に出現するビッグホールの謎を明らかに― [AORI Site]

2022.05.20 プレスリリース

大気の川が引き起こした過去の南極氷床融解 [AORI Site]

2022.02.04 プレスリリース

三陸海岸北部において1611年慶長奥州地震津波の物的証拠を発見 ―日本海溝沿いで発生する巨大津波の頻度に関する新たな知見―[AORI Site:JPN][AORI Site:ENG]

2021.09.21 プレスリリース

富士五湖の水はどこからきているか? 〜炭素14をトレーサー(追跡子)とした検討によって、河口湖では御坂山地の地下水による影響を確認〜 [AORI Site]

2021.09.10 プレスリリース

二酸化炭素の海洋への取り込みに重要なプランクトン量の変化と南極の海氷変化 〜11,400年間の記録に基づく数年から十年スケールの気候変動の影響評価〜 [AORI Site]

2021.08.23 プレスリリース

南大洋の温暖化が引き起こした氷期における大西洋深層循環の急激な変化 [AORI Site]

2021.03.12 プレスリリース

氷期-間氷期の環境変動に対する地球の応答の仕組みを解明~地球温暖化による氷床減少がもたらす影響予測への新たな知見~ [AORI Site]

2021.01.13 プレスリリース

茂原市周辺の地下深部ではアーキアがメタン生成を続けていることが明らかに [AORI Site]

2020.08.31 プレスリリース

過去5000年間の南海・駿河トラフ巨大地震による駿河湾の津波と海底地すべり[AORI site]

2020.09.04 プレスリリース

過去5000年間の南海・駿河トラフ巨大地震による駿河湾の津波と海底地すべり [AORI site]

2020.07.22 プレスリリース

旧石器時代後期の西アジアの気候と北大西洋の急激な寒冷化 〜当時の急激な西アジア大気循環変動を検出〜 [AORI site]

2020.05.12 プレスリリース

貝類の殻・軟体部形成に関わる炭素源推定と海洋酸性化影響の評価 ―天然放射性炭素14を活用した安全な標識法の提案―
[AORI site]

2020.04.20 プレスリリース

西南極タイプの氷床の融解には500年ほどしかかからない ~過去に起こった温暖化と北欧氷床の急激な融解、それに海洋循環との関係~[AORI site]

2020.01.10 プレスリリース

星砂が語るサンゴ礁の柔軟な応答力 ~世界最大のサンゴ礁では最終氷期最盛期に現在の海面上昇の2倍のスピードで海面が急激に低下してもサンゴ礁が形成された~ [AORI site]

2019.05.10 プレスリリース

海洋堆積物コアから解明された最終氷期における短期間の氷床変動 [AORI site]

2019.01.16-2 プレスリリース

同位体で解く世界最大の魚ジンベエザメの採餌生態の謎 [AORI site]

2019.01.16 プレスリリース

スリランカ沿岸部に記録された7,000年間のインド洋大津波の痕跡の発見 -防災・減災に活用される高精度化学分析による研究- [AORI site]

2018.10.10 プレスリリース

湖底堆積物から探る富士山の噴火史 -本栖湖に残されていた未知の噴火の発見 [AORI site]

2018.09.25 プレスリリース

深海底のメタンを消費する始原的な生命の代謝機構を発見 ~炭素12の同位体濃縮効果による地球上で最も軽いアミノ酸の形成~ [AORI site]

2018.07.26 プレスリリース

グレートバリアリーフと氷床変動:世界遺産のグレートバリアリーフ掘削試料が明らかにした未知の急激な氷床変化 [AORI site]

2016.05.17 プレスリリース

地球が地球である理由 ~大気中の酸素濃度増加とプレートテクトニクスの重要なリンクを明らかに~ [AORI site]

2016.02.16 プレスリリース

暖かくなった大気と海が縄文時代に南極ロス棚氷を大規模に崩壊させた [AORI site]

2015.04.24 プレスリリース

過去の温暖期における東南極氷床の形状を岩石の露出年代と気候モデリングで制約 [AORI site]

2014.06.18 プレスリリース

サンゴ礁の掘削から分かった太平洋の熱帯海域の環境変動 [AORI site]

2013.08.09 プレスリリース

南琉球列島の津波再来周期を初めて推定 [AORI site]

2012.11.01 プレスリリース

過去5万年間の大気放射性炭素濃度を復元:これまでで最も正確な”時計”を構築 [AORI site]

2012.07.19 プレスリリース

現在の南極・グリーンランド氷床および山岳氷河の融解は人為起源気候変調によるものである可能性 [AORI site]

2012.03.29 プレスリリース

氷期終焉期の急激な温暖化時に起きた大規模氷床崩壊 [AORI site]

2010.11.09 プレスリリース

無黒点太陽の磁場が気候を変えた ―樹木年輪から解明した17-18世紀の急激な太陽地球環境変動― [AORI site]

2010.01.25 プレスリリース

世界最大のサンゴ礁沖を初掘削 [AORI site]

2009.06.18 プレスリリース

横山祐典准教授が喜界島で日本最大級ハマサンゴ骨格の柱状試料の採取に成功 [AORI site]

2009.06.09 プレスリリース

横山祐典准教授の論文が米国科学誌Scienceに掲載され、その写真が表紙を飾りました [AORI site]

過去の研究トピックス(横山研究室関連分)

2021.03.29 研究トピックス

過去に起こった大規模な東南極氷床融解:昭和基地周辺の湖が記録していた縄文時代の融解イベント [AORI site][AORI Facebook]

[AORI site English][AORI Facebook English]

2020.03.30 研究トピックス

東南極の融解ヒストリー ~最終氷期からの温暖化と海面上昇に伴い陸上に存在し比較的安定とされていた東南極氷床も融解したことを解明~ [AORI site]

2020.02.25 研究トピックス

繰り返す温暖化と寒冷化 ‐日本の歴史に影響した東京の気候変動‐ [AORI site]

2019.12.24 研究トピックス

国重要文化財「赤神神社」創建に迫る日本最古級の狛犬の発見 ~ウイグルマッチング法による木造狛犬の高精度年代推定~ [AORI site]

2019.11.27 研究トピックス

海底堆積物中の有孔虫化石の高精度分析から読み解く大気・海洋間の炭素交換 ~最終氷期からの回復期に⾚道太平洋から⼤気への⼆酸化炭素放出は不均質に起きていたことを解明~ [AORI site]

2019.06.17 研究トピックス

ヒマラヤの地震ギャップの謎に迫る ~ネパール最大の湖に記録された1505年以降の巨大地震の痕跡~ [AORI site]

2018.06.07 研究トピックス

サンゴの骨格成長に寄与する共生藻の役割を解明 〜広大なサンゴ礁が形成されるメカニズムの解明へ〜 [AORI site]

2018.05.15 研究トピックス

津波の発生した季節を貝殻から解明[AORI site]

2018.02.20 研究トピックス

巨木が語る過去の北太平洋の気候 [AORI site]

2017.12.19 研究トピックス

天明の飢饉の時は喜界島でも寒かった:過去432年間の日本の寒波の解明に役立つ長寿命サンゴ [AORI site]

2017.12.04 研究トピックス

先島諸島では、1771年八重山津波と同規模の津波が、過去2千年間に約600年の間隔で4回起きていた [AORI site]

2017.09.20 研究トピックス

鮮新世から更新世への移行が渡り鳥の種分化に及ぼした影響:公共データベースを用いた検証 [AORI site]

2017.08.21 研究トピックス

サンゴが記録した人為起源二酸化炭素の大気放出による海洋酸性化の履歴 [AORI site]

2017.05.11 学術ニュース

元禄型関東地震の再来間隔、最短2000年ではなく500年 [AORI site]

2017.02.20 研究トピックス

サンゴが語る過去の黒潮と全球の海の流れ [AORI site]

2017.01.04 研究トピックス

西日本における歴史時代(過去1,300年間)の気候変化と人間社会に与えた影響[AORI site]

2015.09.28 研究トピックス

古代人のBBQ跡? インダス文明の遺跡から産出した耳石の分析による環境復元 [AORI site]

2013.05.20 研究トピックス

地球表層の環境/生物動態を追跡する放射性炭素 ~「生物履歴学」の創成をめざして~ [AORI site]

2009.06 研究トピックス

宇宙線照射生成核種を用いた高精度の古環境復元 [AORI site]

   
               

Yokoyama Lab,
Atmosphere and Ocean Research Institute,
The University of Tokyo

5-1-5,Kashiwanoha,Kashiwa-shi,Chiba 277-8564 Japan

               

Phone: +81-80-7130-1438

   
Copyright © 2024 Yusuke Yokoyama Lab. All Rights Reserved.
トップへ戻るボタン